ヴァネッサベルは淡い黄色のイングリッシュローズです。耐病性が高く、育てやすいバラです
New Roses最新刊です
一番花の開花
4月下旬
開花しました

美しいです
花弁は痛みやすいですね

翌年4月下旬
大きく育ったヴァネッサベル
花弁も葉も柔らかく雨に弱そう

5月上旬〜一番花の開花
5月3日、開きかけの花

開くとこんな形に

全体はこんな感じで
枝が伸びて垂れ下がるので棒で支えています

美しいカップ咲き

美しすぎます

次の日の夕方
強い日差しを浴びて花弁が少し痛んでしまいました

明日は雨なので花をいくつか切りました
庭いっぱいに広がってしまったオルレアと一緒に

雨上がりの姿
花を切って2番花に備えます

2番花
6月中旬〜2番花の開花
最高気温35℃の6月中旬、2番花が開花しました
花が小さい!

花数は多いけれどもサイズが小さい
細い枝をもっと整理したらよかったのかも

きれいなカップ咲きではある

6月なのにびっくりするような暑さの中よく咲いてくれました

すぐに傷んでしまいそうなのでエクレールと共に切り花に
エクレールはよく咲いてくれて、他のバラとも合わせやすくてありがたいバラです

ヴァネッサベルは強健で花つきがよく初心者にも育てやすいバラだと思います。比較的病気にもかかりにくく、樹勢も強いと感じます。
コメントを残す