G-WGE34CW6XGcontent_copy

枯れそうなマリーヌ⑥6月の作業と二番花の開花

去年の秋に一目惚れして購入した鉢植えのマリーヌですが、春の一番花は期待とずいぶん異なる花で残念でした。二番花への期待していたのですが、葉を落としてしまって、枯れそうです。秋の開花はこちら(マリーヌ①)

6月上旬 害虫と病気の予防

6月1日 ベニカXガード粒剤と施肥

月初めなので有機肥料を与えます。ついでにベニカXガード粒剤も与えます。

本当は両方とも土に混ぜ込むと良いのですが、面倒なので土の上から撒くことにします。

6月5日 カミキリムシと薬剤散布

一昨日、「レディ・エマ・ハミルトン」の根元でカミキリムシを見つけましたが、今日は「レディ・オブ・シャーロット」で見つけました。

カミキリムシ予防に効果がある薬剤というのは見つかりませんでした。オルトランを撒いておくと良いとは聞いたことがあります。

一度、カミキリムシが開けた穴に細いノズルを差しこんで薬剤を注入するというタイプのものを買ったことがありますが、ノズルが取れてしまってそれから使っていません。そもそもカミキリムシの開けた穴を探すのは難しいです。

害虫が増えてきているので、殺菌剤と殺虫剤を合わせて散布します。夜から雨なので、昼前の散布です。日中暑いので、薬剤散布してもすぐに乾きます。

殺菌剤のサプロールと、殺虫剤のオルチオンを希釈して電動噴霧器での散布です。サプロールは黒星病とうどん粉病に、オルチオンはオルトランとスミオチンの混合剤でアブラムシや毛虫類に効果があるそうです。

電動噴霧器の容量が3リットルなのですが、約30株のバラには足りませんでした。足りない分は希釈液を作り直すのが面倒で、ハンディスプレータイプのものを使いました。このくらいのバラの数なら、5リットルタイプのものが合っていたようです。

6月中旬 カミキリムシと猫

6月11日 またまたカミキリムシ

「マリーヌ」の枝でカミキリムシを発見しました。先日の「レディ・エマ・ハミルトン」「レディ・オブ・シャーロット」に続いて3匹目です。

去年もカミキリムシは見つけましたが、2匹くらいだったような・・。今年はバラの世話をする時間が長いからよく見つけるのかもしれません。

卵を産みつけられていないか気をつけて枝の穴を探しましたが、よく分かりません。

気持ち悪いので小さな写真です。

6月13日 野良猫と開花

朝から庭で猫が鳴いていると思ったら、木の上に野良猫がいました。

降りられなくなってしまったのでしょうか?

脚立を取りに行こうか、踏み台になるものはないか、など迷っているうちにいなくなっていました。無事に降りられたようです。

開花しました。花弁が痛んでいるのが残念ですが、可愛らしい花です。

蕾もたくさんあるので楽しみです。一番花が残念だったので、二番花への期待が大きいです。

6月14日 二番花の開花

やっとそれらしい花が咲いてくれました。

一目惚れして鉢苗を購入したときの花に近いです。

6月17日

雨に当てたわけでもないのに、花弁が傷んでいます。

6月下旬

6月22日

小さくて花弁が傷んだ花です。なかなかうまく咲きません。

6月23日 枯れそう?

良い花が咲かないのが気になっていましたが、葉も枯れてきました。

根元に枯れた葉が落ちています。

水が足りないことはないと思うのですが・・。最近30度以上の暑い日が多いので、夏バテかもしれません。コガネムシの幼虫に根を食べられているのかも・・?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です